不用品処理のお手伝い ひまわり 宮内店 廿日市市 阿品台西
2024/10/08

雨降ってます! とても冷える一日になりそうです。
今日は、ご不用品の処理のお手伝いお見積もりです。
相場がわからな!そりゃそうだと思います。
まずはどんな風に作業の流れがあるのかご説明してから
お見積りしましょうね♪
まずは、
(1)いつまでに行いたいと思っているのか
(2)どれを片付けたいのか
(3)量と時間の計算でお見積り金額決定
(4)日程を決めます
(5)作業当日宜しくお願いします!
※予算を決めておくとよいですね
※仕分けておくのもよいですね
見積は無料です。
まずはお電話ください
このような流れになります。
ぜひ、ご検討宜しくお願い致します。

- 0120-756-999
- 0829-30-8027
防草シートの施工 宮内店 多くのご依頼頂いております。
2024/10/07

防草シートの施工
ベンリーひまわり宮内店では防草シートの施工に
力を入れております。
毎年草取りで大変な思いをされているお客様に
少しでも楽をして頂くために!
毎年草取りをご依頼されるお客様もいらっしゃいますが
毎年悩まれているようです。
しかし、一度施工すれば少なくとも
10年近くは苦労はしないはず!
しっかりとご説明もさせて頂き作業を行います。
やり方や種類などもいろいろです。
なのでまずはご相談くださいね。
実は今日も雨ですが作業を行っております。

- 0120-756-999
- 0829-30-8027
ツバメの巣の撤去作業 巣立ってからの作業です。 宮内店 廿日市市
2024/10/07

ツバメの巣撤去
ベンリーひまわり宮内店です!
今回のミッションは巣立ったツバメさんの巣の
撤去作業。
毎年来てくれるそうなのですが
やはり糞の被害は大きいものです。
どうにかならないかとご相談を受けて作業を
行いました。(/ω\)
今回は換気扇の外フード!
ここに作るとはなかなかのものです。
2階の高い所なので気を付けながらの作業を
行ってきたようです。
来年はごめんね(/ω\)


- 0120-756-999
- 0829-30-8027
まだまだ活発!スズメバチの巣駆除 玖島
2024/10/05

2年前にスズメバチの巣を駆除させて頂いたお宅からの
SOSです!
今年も大きなスズメバチのが出来たそうです。
玖島と言ったらかなりの自然が開けた場所です。
仕方なの無いこととはいえ大変です!
大きくならないとなかなか気づかないものです。
今回も梯子に登っての作業です。
今回初めて新しく入ったスタッフの川上さんが挑戦することに!
しかし!そこにはハプニングが!!!!!!!
梯子を上り始めて発覚!!
「僕!高い所無理でした!」
って防護服まで来てから気づくとは(>_<)
そんなこともありながらしっかりと駆除させて頂きました!

- 0120-756-999
- 0829-30-8027
急に起こる! トイレ 詰まり 宮内 廿日市 阿品 大野
2024/10/03

トイレの詰まり!
今回のミッション!それはトイレの詰まり。
さっきまで使えていたトイレが急に使えなくなった!
これは少しパニックになるところ。
どうしても水を流してしまいたくなるものです。
しかし、作業的には実はそのままにしていただくのが
一番よかったりするんです。
ご自身でいろいろされて手前にあった異物が奥に入り込んで
しまうケースもあるんです。
特にご年配のお宅で起こるケースとして
オムツやパットを流してしまうケース!
中途半端なところに詰まると
便器を外して取らなくてはいけない場合も。
流した時は流れていてもパットが水を吸収
してしまうとこれはもう蓋ですね。
破れるとポリマーがいろんなところについてしまって
それも作業の邪魔になるものです。
なので、一旦冷静に!!
流さずにそのままの状態でベンリーひまわり宮内店に
ご連絡くださいね。

- 0120-756-999
- 0829-30-8027
スズメバチの駆除 吉和
2024/09/23

今日の天気はドライブ気分~♪
ってなことで本日の予定は吉和に行って大きなスズメバチの巣を
駆除することがミッションです。
連休でご実家に戻られた方からのご依頼で
前回来た時にはなかったはずのスズメバチの巣!
なんと40cm越えの大きなものに成長中でした。
軒下なのでなんと素早く駆除するようにと準備をして
作業開始です
攻撃開始をされつつこちらも応戦です。
スプレーとネズミ捕りのシートで頑張ります。
大きさも40cmは超えているだろう大物です
種類は黄色スズメバチですかね~
それでも怖いものです。
大きな羽音を立てて攻撃です
1時間ほどスズメバチと向き合い戦った笠原さんはすごいものです。
お客様もこれで昼から隣になるお墓に入ることが出来ると
喜んで頂けました
ありがとうございます。


- 0120-756-999
- 0829-30-8027
ウォシュレット
2024/08/26

今日も暑くて冷たい飲み物がおいしいです!
早速先日のお問合せ頂いたトイレの水漏れの現場に作業に行きました
原因はウォシュレットの劣化による水漏れですね。
お客様:「お問合せの内容がトイレの便器にぽたぽたとみずが落ちてる」
ベンリー:「そうなんですね、おそらくはウォシュレットの方からだと
思います 一度見に行きますね」
お客様:「見てほしいから」
てな感じのやり取りでお伺い。
トイレの種類によってウォシュレットも変わってくるので
色や形 機能なども見ながら交換することになりました
やはり長年使っての劣化です。
ウォシュレットも家電になるんですよ。
なので10年~15年ってところでしょうかね。
交換時期も相まってでした。
取付も部品取替えもしながら新しくつけましたよ。
お水も貴重です。早く直せてよかったです。
ご利用ありがとうございます

- 0120-756-999
- 0829-30-8027
草刈りしたら明るくなった! 廿日市市峠
2024/08/23

草刈りのご依頼ありがとうございます!
こんにちは、ベンリーひまわり宮内店です
今日は先日の作業に行ったご報告!
家の前の草をどうにかしたい!
大きくなってしまいどうしてよいかわからない!
そんなお助けの声で向かうスタッフです。
やはりヨモギやセイタカアワダチソウなどの大きくなる
草も多く生えていました。
これは種がこぼれる前に何とかしなければ。。。。
出動したのは津田さん笠原さん!
草刈りのスペシャリストじゃないですか!
機械を使ってどんどんすっきりさせていきます。
お客様にも喜んで頂けたと帰ってきました!
津田君また黒くなったか? たくましくなったね~

- 0120-756-999
- 0829-30-8027
エアコンクリーニング これがきれいになったら電気代変わるかな
2024/08/20

今日はエアコンのクリーニングに行ってます
エアコンの効きが悪いってことでした
作業に伺うと フィルターがホコリで目詰りしてますね
これをまずきれいにするのと
内部もきれいに 吹出し口もきれいに
するとお客様がなんかパワーが強くなった気がする!
そうなんです。鼻が詰まって取れた感じで
勢いよく吸い込んでくれます!
これで涼しくなりますよ~って
とても喜んで頂きました

- 0120-756-999
- 0829-30-8027
エアコンクリーニング きれいになると冷え方も違うって!
2024/08/17

毎日のようにエアコンをつけているかと思いますが
皆さんいかがお過ごしですか?
エアコンを使い始めて3か月くらいたってますが
皆さんお掃除されてますか?
椅子にのったり 脚立にのったりと高いところの作業です
しかし掃除をしないとホコリはたまる一方です
お掃除付きエアコンは掃除しなくていいのかというとそうでは
ありません
やはりゴミ箱というところがついており、そこがいっぱいになって
いたら同じことです。
お掃除するとこんなお宅もやはり多いものです。

- 0120-756-999
- 0829-30-8027
これからの時期は蜂に注意! アシナガバチ スズメバチ
2024/08/16

皆さん暑いですがお元気ですか?
ベンリースタッフは黒くなりつつゲンキですよ~
最近多いお問合せにアシナガバチの巣の駆除が増えてます
お庭の手入れをされてていきなり飛び出てきて
刺されてしまった!ってお問合せなんです。
皆さんも気を付けてくださいね
茂みに注意!
アシナガといっても最近は15cmを超えるものも
多くいろんな場所に作ります。
スズメバチも同じく20cmくらいの大きさに
成長してます!!!
屋根裏や室外機の裏 土の中
どこでも隠れることが出来れば作ってしまいます。
先日は巣をつくろうとしているスズメバチの駆除に
行ってます。
これも玄関開けて照明のようになりそうな場所に作り
始めてました!
玄関開けてすぐハチの巣なんて怖いですよね。

- 0120-756-999
- 0829-30-8027
これはこれは汚水桝が大変だ!
2024/07/29

リピートのお客様からのSOSに応えるべく
津田君出動要請です。
ほかの作業を終わって向かってもらいます
準備は万端で到着後、現場調査が始めます
どこが原因なのかの調査をして見つけました!
ここが原因ですな!
汚水桝を開けてみるとやはり流れが悪いんですね
お客様も原因はわかっていたようで少し取り除いてました
しかしながらまだまだ流れは悪いのよ
トーラーという器具を使いながら探っていき
ついに出た出た!
とっても気持ちよくズルズルってね。
原因は配管に入り込んだ木の根っこです!
無事解決出来てよかったです。
おそらくこれだけの根っこが入り込んでいる配管なので
定期的にお掃除をお勧め致します!
または近くの木の伐採等も必要になるところありそうです

- 0120-756-999
- 0829-30-8027
これがあるから遠方の作業もありかもです 草刈り
2024/07/25

今日は遠方の作業でお出かけ中の笠原 津田ペアの作業です
昨年もご依頼して頂いたお客様から草刈り剪定の作業です
手慣れたもので笠原津田ペアはどんどん草刈りをこなしてきています
広い敷地もとてもきれいに仕上げてきてました
が、写真の中に何か違和感(笑)
お昼ご飯を外で取ることになりお店でおなか一杯に!
その後のオフショット!
美味しそうなパフェが映っているではないか( *´艸`)
これがあるから遠方の作業もたまにはいいよね(^^♪
仕上がりはとてもきれいにすっきりと仕上げて帰ってきましたよ
来年もお願いします

- 0120-756-999
- 0829-30-8027
桝の修繕作業
2024/05/20

桝からどんどん水が出てくるの~ってことから
まずはお見積り!
どうやら構造的に間に合っていない量の
水が流れ込んでくるようです。
とにかく桝を交換した方が良いといろんな業者様から
いわれていたそうです。
どうにかしてあげたい精神で水が漏れないように
する施工をまずはするこ都にしましょう~と。
それでも漏れることはあるかもしれないが
庭がべちょべちょになることは無いように
したいもの!
いろんな知識を振り絞って作業をしてもらいました!
これでひとまず様子見てください!!!!

- 0120-756-999
- 0829-30-8027
剪定 トリマーをガンガン使います! 廿日市市 阿品
2024/05/15

ここは何度か使って頂いているお客様!
今回は庭の剪定をお願いされました!
さてさてどのようにいたしましょう~
さっぱりですね~
お任せください!と。
笠原さんも頑張ってトリマーを使いこなし
勇師匠に習い作業を進めます!
さっぱりしたお庭を見るとやっぱり笑顔になりますよね~
喜んで頂けて良かったです。


- 0120-756-999
- 0829-30-8027
プレハブの解体作業
2024/05/11

本日のミッション!
プレハブの解体作業です。
これから先雨漏りなどの心配ごともあり
解体することに
その他に夢と希望を詰めての作業です!
岡本さん筆頭に作業を行っていきます。
重機も使いながら進めていきます。
なんだか寂しいのもありますね~
思いでなどあるとなおさらです。

- 0120-756-999
- 0829-30-8027
先日のエアコンの取付作業
2024/05/06

エアコンを新しくする時期でもあるのですが
今ではネット販売が多くなっています。
そうしたら今度は取付業者を探さなくては
なりません!
よくベンリーで取付してもらえますか?って
もちろん取付させて頂きます!
何台も取付したスタッフが取付させて頂いております。
こうした中でまじめに取付中の津田君を激写です!

- 0120-756-999
- 0829-30-8027
キッチンの取付作業 仁保まで行ってきます!
2024/05/02

今日は遠方よ~って
朝からお出かけの店長と今田さん
キッチンの取付に行ってきます!
先日取り外しを行ったキッチンを
取り付けてくるんです。
意外と加工が必要になるかと思いますが
大工の今田さんと仲良くお出かけ作業です!
写真だけ見てるとお料理してるみたいに見えるね

- 0120-756-999
- 0829-30-8027
押し入れのリフォーム 六本松
2024/04/27

腕がなるぜ~って今田さんの本職の作業です。
押し入れをクローゼットに変更です。
中段を取り払って床もしっかり貼り直して
歩けるようにしてクローゼットにリフォームです。
いろいろと作りが違うこともあり
寸法どりから何から何まで一から作業です。
今田さんの助手に笠原さんも一緒に作業です。
プロの姿を見ながら勉強中です
とてもきれいに出来上がり喜んで頂けたようです。
他にもいろいろとできますのでご相談くださいね~

- 0120-756-999
- 0829-30-8027
この時期からはこの作業が増えてきます!
2024/04/26

この時期からは本当に多いのが
網戸の貼替です。
虫嫌いなお客様も多いので
本当に良く頼まれますよ!
何気に裏に行くと津田君張ってることがおおいかも!

- 0120-756-999
- 0829-30-8027