今日は井戸水が上がってこないと
見積ご依頼に向かっています。
以前もこういった案件で伺っているのですが
症状はそれぞれ!
試せるところは試して来ようと
中山店長 いろいろ準備してます!
呼び水用のお水でしょ!
暗いところだったら・・・電気電気!
など準備万端で向井ます!
結論としては冬に配管あたりが凍結を起こし
配管あたりの部品の破裂に因る原因でした。
部材を交換しましょう~と
お見積りを終えてきた中山さんです!
毎回行っているお客様からのご依頼です!
春のお彼岸です!
お墓のお掃除とお参りの作業です。
私も2件ほどお付き合いさせて頂いている
お仕事内容なのですが。
お墓が遠く自分ではいけない方で
ご依頼頂いています。
お写真などを添付させて頂きご報告します。
きっとご先祖様にも気持ちは届いてます!
丁寧に作業を行います。
まだ間に合います!よろしければご利用になって
いかがですか?
子供さんの役員の方からのご相談!
パソコンが苦手な方も多いことです!(私もなのですが・・・)
それにつけても、役員はなぜだか回ってくるものです。
いろいろと集計したものや行事の案内などの資料を移行するって。
ま~一作業です(和だけか?)
どこに行ったのやらのファイルを探すのも苦手。
そこで、パソコンの得意なスタッフが丁寧に行こうを行って
くれました。
店舗にパソコンを持ち込んでくださったので
作業もスムーズに。
もしもわからなくなったとしても味方がいるので
ご安心くださいね!
本日のご利用ありがとうございました!
思い起こせば早一年前!
ひな人形の段々の組み立てから
飾りつけの作業を昨年したな~って
思い出しました!
結構順番があったりして7段飾りは
大変だったようです。
きっと心の中は
(明かりをつけましょぼんぼりに~(^^♪)
こうやって流れていたことでしょう~
私は菱餅が大好きで
和菓子屋さんで母に買ってもらった記憶が
よみがえります!
当日待てずに食べて怒られました(笑)
片付けも大変で呼んで頂いたような~
今年もお電話お待ちしております!
エアコンの掃除ですが、気になったときがお掃除のタイミング!
後でもいいかって伸ばし伸ばしになってませんか?
本当ならば季節の終わりにお掃除をするのが良いのですが
一年中使うことの多くなった昨今では
気になったらまず掃除!
フィルターの掃除だけでも電気代が変わるんですよ。
お安くならなやらなきゃ損!!!!!
何かのついでに掃除機でフィルターのお掃除するのもよいでしょう~
ただし!
吹き出し口に黒いぽつぽつとあればこれはカビです!
そりゃお掃除をしないと家中にカビ菌を撒き散らかしてます!
気管支の弱い方などは咳の原因にもなります!
風邪?って思っていても実はカビ菌のせいなのかもしれないですよ!
って脅しのように書いてますが、本当にエアコンから病気に
なられた方も多くいらっしゃいます。
ぜひ、この記事を読んだら考えてみてください!