剪定作業があるのですが・・・雨が心配です。ひまわり 宮内店
2024/12/21
![](https://miyauchi.benry.com/imgdb/diary/s298104-1.jpg)
本日遠方ですがリピートの方からのご依頼で
定期剪定です。
が、雨予報も付いていて心配しておりまして・・・。
何とか終わったということでぎりぎり雨に降られず
終了しました。
一年で本当に木々は元気に伸びるんですね~
でもほっておくと直しの効かない樹形になるので
やらないわけにいきません!
特にカイヅカイブキなどは切りたいところで切ると
剥げてしまい枯れこむようになってしまいます。
津田君筆頭に頑張って剪定です!
剪定って気持ちがいいものです。 最近の津田君は違います!
2024/12/20
![](https://miyauchi.benry.com/imgdb/diary/s298090-1.jpg)
個々のところ店舗日記が更新できず
申し訳ありません!
本当にいろいろな作業をこなしているのです。
よくある作業の一つとして剪定作業です。
毎日のように剪定作業が入っておりまして!
庭師の岡本さん 津田君を筆頭に頑張っております。
庭木の剪定でお困りの際はご相談くださいね。
先日行った作業で気持ちの良いくらいさっぱりした
現場の写真です。
インターホンの交換 ひまわり宮内店 廿日市市 阿品
2024/12/11
![](https://miyauchi.benry.com/imgdb/diary/s298092-1.jpg)
「ポストについているインターホンが
壊れたので交換してほしいんだけど・・・。」
「もちろん大丈夫です。」
「カメラ付きに変えることはできるの?
サイズが大きくなると思うけど・・・。」
「少し加工して取付できますよ!」
てな感じでご依頼されました!
作業も実はいろいろと工夫をして取り付けんです!
サイズも違うので目立たないように
すっぽり入るようにと。
見事に収まりましてお客様も喜んで
頂けました。
カメラ付きになることでここ最近物騒な世の中に
なってますが予防はできますね。
もちろん作業は中山店長です!
![](https://miyauchi.benry.com/imgdb/diary/s298092-3.jpg)
12月はエアコンクリーニング たくさんご予約入ってます!
2024/12/08
![](https://miyauchi.benry.com/imgdb/diary/s298091-1.jpg)
エアコンは使い始めてませんか?
フィルターは大丈夫ですか?
臭いなど出てませんか?
風の吹き出し口にカビが見えませんか?
最近のエアコンはお掃除機能が付いているから
大丈夫って思ってませんか?
それは間違いです。
最新式は吹き出し口もきれいにするようになってますが
それまでの物はお掃除機能付きといっても
フィルターのところを掃除するのみで
内部まできれいになっているわけではありません
フィルターのゴミ箱の掃除や吹き出し口の掃除など
やはりしなければならないのが現状です。
点検してみましょう~
キッチン周りの掃除 換気扇もお任せください 宮内店
2024/12/04
![](https://miyauchi.benry.com/imgdb/diary/s298093-1.jpg)
12月になるとグッと掃除の作業が増えてきます。
皆さんもお急ぎくださいね
キッチンの周りの作業で油でなんだか色が変色している
キッチンなのですが
根気と気合で津田君がピカピカ★★にしてくれました。
ミニキッチンなのですがそれでもお料理されていれば
汚れるものです。
キレイになると気持ちがいいですね。